「浮世絵の歴史 【美人画・役者絵の世界】」
に、サイズについて書いてあったので何かの役に立つかなーと。
・・・・・・・・
(役者絵 サイズはcm)
従来
・細版(15.7×33)
春章バージョン
・間版(33×23.5)
・大判(26.5×39.4)
・柱絵(72×13)
サイズついでに。
全体像から「東扇」にみられる半身像。(描写対象を間近え見たいとう民衆の願望からか?)
顔面を主として書いた大首図。(被写体に接近した描写)
因みに大首図で美人画を描いたのは歌麿が初めて
去年の夏に、浮世絵の摺師さんに摺らせて貰った時の奴も後でサイズ測ってみます。
ってあぁあぁああ「ジェネラル」も「臨場」も来週で最終回ってそんな殺生な・・・!
私に何を楽しみにしろって言うの!!?
あれか。来月3日に公開の「踊る大捜査線」と秋にシーズン9が始まる「相棒」か。
「相棒」と言えば、冬に劇場版の2弾が公開決定だそうで。
・・・そうかこれを楽しみに頑張ればいいのかって遠いよ!!(嘆)
・・・・・9月に田口&白鳥コンビの新刊が出るとかそんなのもあったなあ・・・あ、若干頑張れそうな気がしてきた。
本日のBGM:コンプリケイション By ROOKIEZ is PUNK’D

PR